Blog
2025.02.04
アラフィフの将来の夢
私も早いもので何年か後には、50歳。らしいです。 ですが、まだまだ現役でバリバリと 現場や工場で活躍したいと思っています。  …
2025.01.27
欲求
年明けから忙しい毎日が続いています。 有り難いことです。 非常に嬉しいことなんですが、一つ欲求が私の中でムクムクと...…
2025.01.06
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 私の正月休みは、大学生の息子と娘も帰省し、 …
2024.12.24
メリークリスマス♪
今年も地域にある児童養護施設へクリスマスプレゼントに クリスマスケーキとお菓子を送らせていただきました。 クリスマスプレゼントを始めてか…
2024.12.18
寒すぎる(笑)
最近、現場での仕事・工場での内作とで 有り難いことに忙しくさせてもらっておりますが、 私ども高尾工業の工場は、山の近くということもあり …
2024.12.05
人手不足?
最近、私たちの業種を含め様々な業種から「人手不足」という言葉を聞きますが。 私は単純な「人手不足」ではないと思っています。 それぞれの仕…
2024.11.22
ホットコーヒー
11月も中旬になり、朝晩は、ずいぶんと寒くなってきました。 この季節の朝のホットコーヒーは最高です。 まぁ、私は季節に関係なくコーヒー1…
2024.11.11
よくやってくれています。
私たち高尾工業は、有り難いことに様々な仕事のご依頼を頂いています。 その中で、この日のこの時間までに仕上げて欲しい等、突発的なご依頼も …
2024.10.25
受験に備えて
12月に半自動溶接のJIS溶接技能者資格を 受験する二名に、テキストを渡しました。 H君は、他のJIS溶接技能者を何種類…
2024.10.21
2年ぶりの九州ツーリング
16日~18日で、2年ぶりに九州へ ソロツーリングに行ってきました。 16日から熊本出張へ行ってくれている社員もいますが、 私は、休み…
2024.10.07
アタッチメントフォーク先端平板取付け
先日、フォーク(つかみ)の爪先に平板取付けの ご依頼がありました。 平板の取付けは、何度もご依頼を頂いている仕様になります。 &nbs…
2024.10.02
溶接補修
私たちは元々、プラント設備の製缶や架台・配管の製作や 据付け、取付け工事等をメインの事業としていました。 その為、溶接工の社員は日本溶接…